記事一覧
-
キューバでは、お金のある人が払う
↑どこかに入るということは、私が払うということ キューバ人におごる、またはおごらさせる、ということ、最初は本当に慣れなかった。今ならわかるけど、キューバでは、お金がある人が払って当然、みたいな空気がある(全員じゃないと思 […]
-
キューバ人は、魚をほぼ食べない!
キューバに行って、驚いたこと、それは 「キューバ人が魚をほとんど食べないこと!」 全員に聞いたわけじゃないけど、たぶん間違いない。 「まわり海に囲まれてるのに、なんで食べないの?」 と聞いても、 「手に入らないからだよ。 […]
-
キューバで鶏肉を探し回るの巻
今回はハバナの自分の住んでるエリアから、鶏肉が売り切れて、どうにもこうにも見つからなくなってしまった。キューバでは、なぜか鶏肉は普通の肉屋では売ってなくて、スーパー的なところにある。肉屋さんでは、主に豚肉やハムを販売。 […]
-
キューバでは、見かけたら、とりあえず買うべし!
去年は3ヵ月キューバにいたので、人生で一番卵を食べなかった一年だった。こんなに卵を買うのに苦労したことはない。外国人なので、卵の配給所で売ってもらえず、卵の販売所へ行ってみたけれど、そこはキューバ人で長蛇の列。配給で足り […]
-
キューバ人は、ごはんと一緒にバナナを食べる(らしい)!
去年、なんだかんだ、3ヵ月ほどキューバに滞在していた。個人的な意見だけど、キューバの食べ物、とにかく口に合わない。だから、3食自炊するので、すっごく忙しい。 おやつやクッキーも、種類は少ないけど、売ってるのは売ってる。で […]
-
AIR EUROPA(エア・エウロパ)でハバナへ!
パリ経由でハバナ(キューバ)行ってきました。今回は、エールフランスが高かったので、AIR EUROPA!スペイン、マヨルカに本拠地のあるエアラインで、スペイン語ではエア・エウロパと呼びます。 安い飛行機なので、どうかな、 […]
-
パリのおすすめ、ムール貝の店Leon
パリで抗議デモ(ジレ・ジョンヌ)に巻き込まれ、やっとのことでたどり着いたオペラ座エリア。でも、お店はほとんど閉まってた!窓ガラスの破壊を恐れて、お店は完全防御! 用事があってオペラ座に来たんだけど、その前に、どうして […]
-
パリでジレ・ジョンヌ(抗議団体)のデモに巻き込まれる!
先日、キューバからパリに行きました。ご存知のとおり、キューバのネット環境がよくないので、まったくネットニュースを見ずにパリに着いたところ、見事にデモ隊に巻き込まれました!大失敗!!! 土曜日にオペラ座に行く用事があったの […]
-
Air Chinaに乗る時、気をつけたいこと
パリから乗ることが多いのですが、チェックイン時、とにかく待ちます!なんかよくわからないけど、列が進まない。中国人だらけの中、ひたすら待つ!耐える!私はこれをなにかの仕事だと思って、割り切っています。 というわけで、絶 […]
-
AirChina 北京乗り換えのコツ
またエア・チャイナでパリに行きました。だんだん慣れてきたので、いろいろ北京乗り換えのコツを書きたいと思います。 1、北京乗り換えは、絶対2時間以上取ること!少しでも出発が遅れたら、結構焦ります。トランジットのチェックがな […]